平成21年6月5日
 エアコン取り付け台のフタに貼った白い壁紙に、ほとんど白のグレー5番で塗装。

 このあたりがこだわり。
 ↑塗料が乾燥するまで、ほかの作業。ダクト本体のパテ削り。
 乾燥したフタを取り付ける。
 これからこいつを天井にぶら下げなければならない。
寸法合わせのため(すぐに降ろす)。

 デカいモノを持ち上げて脚立を登って、さらにあるネジを穴にきちんとネジをつけるのって、大人の男だって大変な作業になる。
 ダクトが天井についたところ。
鉛筆でシューッと引いただけで「はい、お疲れさん」。

 ・・・また天井から降ろす。


 ちょっと長めに作ったエアコンダクトを、これからエアコンの吹き出し口に合わせた形状に切り詰めるのだ。
 今度はエアコンの室内機を持ち上げる作業。

 プロのように道具が揃ってないため、アタマを使う必要がある。

 ヤフーオークションで300円くらいで買ったラチェット式(ガチガチとロックしながら巻き上げることのできるバンド)4本を室内機の4つ角にそれぞれ結合して、各バンドを順番に10センチくらいずつ引き上げる。
 ぐるぐると回りながらの気の遠い作業。
 アクスィデ〜ント発生!

 このバンド、さすが安かっただけに、見かけ倒しのオモチャ。商品が届いた時に既に不安ではあった。

 やっぱり壊れた。

 ロックするカナメであるプレートが薄くて簡単に曲がってしまう。
 ・・・プレートが歪んでロックが外れてしまう。
 ロックが外れると、せっかく引き上げた室内機がスルスルッ!と降りてきてしまった。
 しばらくは騙しだまし作業を続けたが、あきらめた。

「やっぱ安物はダメだ。」

 仕方なく、近所の高いホームセンターで高い製品を買ってきた。
 高かったが、これなら安心だ。オモチャではなく、ちゃんと使うためのもの(笑)。
 品質がぜ〜んぜん違う。

 これだよこれ。こーじゃなくっちゃ!
 同じ部品を比べると笑っちゃう。
 とんだところで油を売ってしまい、今日は時間切れ。
天井に室内機ぶら下げたまま、片づけして終了。続きは明日だ。